プロフィール

キャンドル教室・大人の部活 キャンドル部主宰

キャンドルセラピスト協会代表藤原みづほ

キャンドルは、灯りを眺めるだけではなく、作るところからが癒しの時間。

キャンドル作りを通じて周りの大切な人を癒し、
幸せを広げられるセラピスト・キャンドルセラピストとして
キャンドル作りの教室を開催。

また、キャンドルセラピスト協会代表として、
キャンドルセラピストの育成にも力を入れている。

*****

私の前職はネイリストでした。
サロン勤めの後、フリーネイリストとして活動。
1か月先まで予約の取れないサロンにまでなれました。


一見華やかに見えますが、
常に自分に自信がなく何かがあれば自分を責め、心はいつも緊張状態。
それは体にも影響し、片頭痛をはじめ「体調不良が当たり前」の日々でした。

そんな中、たまたま灯したキャンドルのやさしさに救われたのが、2010年の夏のこと。
火を灯しただけで、一瞬で気持ちも空間も和ませてくれたキャンドルに衝撃を受けました。

ちょうどこの先の人生に迷っていたときだったので、
すぐにキャンドル教室に通い、自分でもレッスンを開くように。

そこで気付いたのは、
「キャンドルで本来の自分に還れる」
ということ。

レッスン中の皆様は、心が開放され無邪気になり、本来の自分になっていきます。
ご本人もびっくりされるほど、素敵な笑顔を見せてくれるのです。

そしてそのレッスンをしている側の私も、
自分を追い詰めることなく穏やかでいることができ、
皆様の笑顔に癒されています。

私が私のままで居られて、
自分が楽しみ癒されているキャンドルで、
目の前の大切な方が喜んで下さる。

キャンドルセラピストは、そんな幸せの循環の中に居られる仕事です。

2013年より
「私も好きなことを仕事にして、癒しの場を作りたい」
「イキイキと自分の人生を楽しみたい」
そんな思いを持つ方に向けて、キャンドルセラピストのを育成をスタート。

キャンドルの作り方だけでなく
接客やビジネス目線を含めたレッスンの開き方をお伝えし、
自信の無い方の背中を押すメンタルサポートもし
指導したキャンドルセラピストは100名以上となりました。

2015年には
「キャンドルの癒しにより、人々が本来の自分に還り、心豊かに生きていく世界の実現」
という理念のもと、キャンドルセラピスト協会を設立。
協会メンバーの安心の活動の場となるよう、
イベント「キャンドルセラピスト協会感謝フェス」を毎年開催し、
150名以上のご来場者様からもお喜びの声を多く頂いております。

輝く自分を生きる喜びとし、
人を幸せにして心の豊かさを感じられる女性を、
キャンドルを通じて増やしていくことを目指し日々活動をしています。
お問い合わせ
最新イベント情報

キャンドルレシピ

お家キャンドルスタートアップ

プロフィール

最新記事

  1. 次の仕事探しの5つの条件 私はキャンドル教室をしている…

カテゴリー